新規
登録
一覧
表示
概覧
表示
 キーワード  PL  スタイル
 カテゴリー  一覧  概覧   
親サイト
へ戻る

本システムは、《難攻不落》っ!!!で使用するキャラクタを収容しています。
※障害報告等は、地球監視所N◎VA支部DB開発中までお願いします。

千早重工後方処理課
屋久仁禮
いど クグツ◎,カタナ●,チャクラ
(経験点:0) 7/14 2/13 9/15 3/6
Category: 企業/千早
ID: B-  Aj: 27  Jender: ♂  Heit: 180cm  Weit: 78kg
Eyez: BRW  Hair: BRW  Skin: YLW  BirthDay: 11/3

「え? あぁ我流だからじゃないかな。型なんて教わったことないから」
              ――自分の太刀筋について
「あれは感情表現が豊かっていうんじゃないよ。情緒不安定っていうんだ」
              ――屋久の同僚の言葉

▼台詞回し
一人称 平時:ボク   怒:オレ
二人称 平時:**くん 怒:手前ェ
語尾  平時:〜だよ  怒:だろうが

▼能力値上昇
0
▼技能修得
35+45=80
▼常備化
40
120-120(フルスクラッチによる初期経験点)=0

▼装備の修正を含めた能力値
7/15 2/14 9/16 3/7

▼一般技能
0−−−− 医療
0−−−− 射撃
1●−−− 知覚
0−−−− 電能
0−−−− 芸術:
1−●−− 交渉
0−−−− 心理
0−−−− 製作:
0−−−− 運動
1−−●− 自我
0−−−− 操縦
3●●●− 白兵
0−−−− 隠密
0−−−− 売買

▼社会
2−−●● 社会:N◎VA
1●−−− 社会:千早
0−●−− 社会:ストリート

▼コネ
1●−−− コネ:ノースウェスト・スミス
1−−−● コネ:“プロムナード”ユエ

計35点
▼クグツ
1−−●− 実験体

▼カタナ
2●−●− 羅刹
3●●●− つばめ返し

▼チャクラ
3●●●− 鉄拳

計45点

■戦闘時の指針
▼セットアップフェイズ
 手持ちに【生命】のカードが
 ある場合〈実験体〉使用
 延ばすのは【理性】か【生命】

▼最初のARの行動
[a]スリーアクション
[m1]ガルーダ起動
[m2]ホット・チリR起動
[m3]斬魔刀準備
[M]〈羅刹〉
サイバーウェア起動後の能力
10/15 5/14 14/18 3/7

〈羅刹〉はハート6以上かスペード10以上で行う。ない場合はなるべく低いカードを出してプロットカードを回す。

▼二回目のARの行動
[m]タイプD2起動
[M]〈白兵〉+〈鉄拳〉+〈つばめ返し〉=能力値+(【外界】以外:ガルーダ:3)+(【生命】:ホットチリ:2)+(〈実験体〉)+カード値
最大:【生命】9+ガルーダ:3+ホットチリR:2+〈実験体〉2+カード値:10=26

攻撃するさいには必ず〈つばめ返し〉を組み合わせる。リアクションされ対決に負けた場合(もしくは防御側がそれなりに高い達成値を出した場合)は低いカードと交換する。相手の達成値が低い場合には高い値のカードと交換して大きな差分値を狙う。
▽武器
斬魔刀(1)
 隠:5 攻:斬+4 受:2 射:至近
 電制:− 部位:片手
小計1点

▽防具
隠那・舞(2)OTE109
 隠:20 電制:15
 全ての制御値+1

ダブルオー(15)MDI025
 隠:(16) 隠:(16)  制:−
 電制:21 部位:スーツ
 防:殴/刺/斬/爆:5/6/4/8
 1シーンにダメージ10点吸収
小計17点

▽サイバーウェア
ガルーダ(10)TND270
 m:【外界】以外の能力値+3

オールインワン(5)OTE094
├リンクス2
│ 隠:20 電制:16
│ A:情報収集+1
├タイプD2
│ 隠:18 電制:15
│ m:次のカットからAR4
└スリーアクション08
  隠:14 電制:15
  a:追加で2回
  マイナーアクションが行える

ホット・チリR(3)OTE095
 m:【生命】に+2

ブルズハート(4)TND261
 隠:15 電:16
 A:【生命】の制御値+2

IANUS(自動取得)
 隠:10 電制:使用者の制御値


小計22点

▽トロン

▽ヴィークル

▽住居
 マンション(自動取得)
  イエロー

▽その他

計40点

M:メジャーアクションで使用
m:マイナーアクションで使用
a:オートアクションで使用
A:常に効果を発揮
パスワード:
パスワード:
   
(現在の)パスワード: 新パスワード:
総閲覧数 本日 前日


Ported by よっち
OriginalDesigned by ガニメデつちのこ
「トーキョーN◎VA The Detonation」「ゲーマーズ・フィールド誌」は
有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ及び有限会社ゲーム・フィールドの著作物です。