新規
登録
一覧
表示
概覧
表示
 キーワード  PL  スタイル
 カテゴリー  一覧  概覧   
親サイト
へ戻る

本システムは、《難攻不落》っ!!!で使用するキャラクタを収容しています。
※障害報告等は、地球監視所N◎VA支部DB開発中までお願いします。

サロン押し掛け食客
“公爵”グラム
zen-itu クロマク,チャクラ,アヤカシ
(経験点:679) 3/13 5/15 7/10 10/10
Category: Guest/フィクサー
ID: C  Aj: 数千(見た目約10)  Jender: ♂  Heit: 130cm  Weit: 35kg
Eyez: 蒼  Hair: 金  Skin: 白  BirthDay: ??

魔会からサロン・ドルファンへと出向いている大使  を、自称する大魔
「大公どのの下に就くのじゃからこの辺が妥当じゃろ」という理由で公爵を名乗る

しかしやってる事はただのセクハラである
見た目だけなら10歳程度の美少年(ただし笑うと牙が怖い)なのだが、行動は完全にエロジジイのそれ
好みのタイプは「千歳超えのピチピチしたオナゴ」と公言してはばからないが、タイプから外れた女も千年かけて好みのタイプに変えようとするのでほぼ節操無しにしか見えない

好奇心が旺盛で新しい物好きなため、古き大魔でありながら平気でサイバー化し、最新のネットゲームにハマっていたりする

快楽の追及にも余念が無く、エロジジイっぷり以外にも食事が好き、寝るのが好き、というかその気になれば眠気は払えるくせに「眠い」という状況すら楽しむ

数千年続く人生を未だに謳歌しまくる、エネルギッシュエロショタジジイ
それがグラムという大魔である

ちなみに【グラム】とは魔剣から付けられたのではなく、その本来の意味【怒り】からの命名

「――わしはグラム。 かつて憎悪に狂い、全てを破壊せんと荒れておったわしに、『せめて怒りであれ』と誰ぞがつけた名じゃがの」

▼能力値上昇  外界+4  40
▼技能修得 715
▼常備化 44

▼一般技能 180
2●−●− 医療
0−−−− 射撃
4●●●● 知覚
2−●●− 電能
4●●●● 芸術:趣味全般
2●●−− 交渉
3●●●− 心理
0−−−− 製作:
4●●●● 運動
4●●●● 自我
0−−−− 操縦
10●●●● 白兵
0−−−− 隠密
4●●●● 売買

▼社会 115
5●●●● 社会:N◎VA
1−−●− 社会:出身地:北欧
2−●●− 社会:ストリート
4●●●● 社会:アストラル
2−●−● 社会:魔会
3●●●− 社会:サロン・ドルファン
2●−●− 社会:企業
2−●●− 社会:警察
4●●●● 社会:子孫ネットワーク

▼コネ 60
0−−−− コネ:
0−−−− コネ:
0−−−− コネ:

355
20ブランチ:レジェンド2Lv

10ワークス1:魔会
30ワークス2:サロン・ドルファン



▼クロマク 30
黒い陰謀
影の謀略
擬似合法
根回し
身代わり
2−●●−ブラック・マーケット
揉み消し
隠れ家
天災
4●●●●泰然自若
子飼い
代理派遣
ミスタービッグ
心機一転(CG)
※帝王の時間
※帝王の力
※吊し上げ(CG)

▼チャクラ 160
4●●●●気功(OS)
鉄身
4●●●●鉄拳
手刀
呼吸
4●●●●徹し(OS)
遠当
縮地
連撃
刃乗り
練気
乾坤一擲
心眼
4●●●●周天功(CG)
※点穴
※合気
※八卦(CG)

▼アヤカシ 110
畏怖
4●●●●永生者
1●−−−人化(OS)
2●−●−都市伝説(OS)
3●●●−血脈:神族
2●●−−リーディング(OS)
※異形化
※始祖
※不死

360
▽武器

▽防具
05黄昏の衣
▽サイバーウェア
00IANUS[全身]
 └隠:10 電制:使用者の制御値
05ディクショナリ[任意(小脳)]
 ├隠:12 電制:15
 └[m]一般技能を推奨スートで使える
03スリーアクション[任意(神経)]
 ├隠:12 電制:15
 └[A]マイナーが3回行える
▽トロン

▽ヴィークル

▽住居
高級マンション(【外界】10)
 ├ホワイトエリア
 └隠:10 セ:18
▽その他
01制式バッジ
 ├隠:12 電制:10
 ├〈社会:団体社会〉の達成値+1
 └所属を表すバッジ

※ブラックコフィン(ゲーム機)
※Arms&Arcana(ネトゲ)

20無手の業
10闘鬼の性

44
パスワード:
パスワード:
   
(現在の)パスワード: 新パスワード:
総閲覧数 本日 前日


Ported by よっち
OriginalDesigned by ガニメデつちのこ
「トーキョーN◎VA The Detonation」「ゲーマーズ・フィールド誌」は
有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ及び有限会社ゲーム・フィールドの著作物です。